【緑茶ぴよりん】いつから発売?どこで買える?ぴよりんについても紹介!

緑茶ぴよりん
スポンサーリンク

黄色い体にかわいらしい目にくちばし。

今や、名古屋を代表するおみやげグルメと言っても過言ではない!それが「ぴよりん」です。

ひよこをモチーフにしたお菓子で老若男女問わず愛されているスイーツです。

あの将棋の藤井聡太七冠が対局中のおやつにぴよりんのアイスを選んだことで更に人気に火が付きましたね。

今回、そのぴよりんが静岡県島田市とコラボ!

体の色が黄色から緑色へ変化しました!

そこで本記事では、ぴよりんが静岡県島田市とコラボしてどのようなスイーツになったのか、また販売時期や販売店舗について紹介します。

目次

【緑茶ぴよりん】静岡県島田市の緑茶とコラボ!

今回、名古屋のひよこ型スイーツ「ぴよりん」が市制施工20周年の静岡県島田市とコラボした「緑茶ぴよりん」が発売されます。

静岡県島田市は、「地球上でもっとも緑茶を愛する街、島田市」というキャッチフレーズのもと、並々ならぬ緑茶への愛が注がれている市です。

そんな島田市の緑と「ぴよりん」がコラボしたその名も「緑茶ぴよりん」が誕生しました!

SNSでは、早速「気になる!」という声も多くあり、人気の高さが伺えます。

【緑茶ぴよりん】いつから発売?どこで買えるの?

この「緑茶ぴよりん」、気になるのは販売期間や場所ですよね!

販売情報を以下にまとめました!

静岡県島田市
販売される商品緑茶ぴよりんおでかけセット(定番ぴよりんとのセット)
販売期間2025年5月10日(土)・5月11日(日)
販売場所JR島田駅南北自由通路
販売時間各日 午後1時、2時
整理券配布:各日 午前10時~
価格1,200円(税込)
個数制限1人2セットまで
(各日220セット限定)
愛知県内
販売される商品緑茶ぴよりん
販売期間2025年5月12日(月)~5月18日(日)
販売場所ぴよりんSTATIONカフェジャンシアーヌ
ぴよりんshop / ぴよりんshopアトリエ店
販売時間午前10時~/午後2時~/午後5時~ 
※ぴよりんshopアトリエ店は 午後1時~
価格550円(税込)
個数制限1人2ぴよまで
ぴよりんshopアトリエ店では個数制限はなし
テイクアウト限定

※最新の情報は、お出かけ前にご確認ください。

島田市で発売されるのは、定番のぴよりんと緑茶ぴよりんがセットになったものですね。

黄色いぴよりんと緑色のぴよりんが並んでいてとてもかわいいです!

【緑茶ぴよりん】どんなスイーツ?

「緑茶ぴよりん」、名前の通り静岡県島田市の緑茶をふんだんに使った贅沢な緑茶スイーツになっています!

中は、上から緑茶のババロア、名古屋コーチンの卵を使ったプリン、そして緑茶あんと緑茶を名古屋コーチンが運命的な出会いをしたスイーツになっています。

いつもは、黄色の体をしたぴよりんも今回は、緑色の体になっているのでいつもとは雰囲気の違うぴよりんになっていますよ。

黄色もかわいいけど、緑色のぴよりんも愛らしいです!

そもそもぴよりんって何?

ここまで、緑茶ぴよりんについて紹介してきましたが、「そもそもぴよりんってあんまり知らないな」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ぴよりんについて改めて紹介します!

2011年誕生
愛知の地元食材、名古屋コーチンの卵を使ったプリンをバニラ香るババロアで包み、
さらにスポンジを粉末状にちりばめたふわふわのひよこ型スイーツのこと
なつやすみ、クリスマス、バレンタインといった季節に合わせたぴよりんが登場する
ぴよりんの形をしたサブレなどもある

愛知県民は、知らない人がいないほど、いまや有名なスイーツです。

かわいらしい姿で一度見たら忘れられないのがぴよりんのすごいところです!

まとめ

ぴよりんと静岡県島田市がコラボした「緑茶ぴよりん」いかがでしたでしょうか?

いつもの定番ぴよりんもいいですが、たまには見た目も味も違うぴよりんも気になるところです!

ぜひ、いつもとは違ったぴよりんをお迎えしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次