【ピノ×ポケモン】いつから発売?どこで買える?気になる味も紹介

ピノ×ポケモン

森永乳業から発売されているアイスクリームのピノ。

味はもちろん、一口サイズのアイスで食べやすいですよね!

発売当初からのロングセラーで今では知らない人がいないくらい人気の商品です。

筆者は、アソートの青色のチョコ味がお気に入りです。

今回、そのピノがポケモンとのコラボを発表しました。

大人気のポケモンとのコラボということもあって、今から話題を呼んでいます。

そこで本記事では、ピノ×ポケモンはどのようなコラボでいつから買えるのかと紹介します。

目次

【ピノ×ポケモン】コラボ第3弾が出ます!

ピノとポケモンがコラボし、ポケモンのイラストが描かれたパッケージで販売されることが分かりました!

こちらのコラボは、今回で第3弾。

今までも人気があったため、今回も発売前から話題を呼んでいます!

次の見出しでは、どのようなパッケージがあるのかを紹介していきます。

【ピノ×ポケモン】どういうパッケージがあるの?

パッケージは、大きく分けて3種類あります!

  • 「ピノ 6個入り(ポケモンパッケージ)」
  • 「ピノ チョコアソート24個入り(ポケモンパッケージ)」
  • 「ピノ シーズンアソート24個入り(ポケモンパッケージ)」

「ピノ(ポケモンパッケージ)」では、これまでに登場した旅立ちの3匹(ゼニガメ/ヒトカゲ/フシギダネ)やピカチュウたちが登場する4種類のデザインがあります。

レアパッケージとしてピカチュウの顔が大きく描かれたデザインと、こおりタイプのポケモンたちが集合したデザインの2種類も発売されます!

がっつりピカチュウ世代の筆者は、ピカチュウに心惹かれます!

また、ポケモンのオリジナルピックが入っている場合もあるそうなのでこれまた楽しみですね!

ピカチュウや幻のポケモン「ミュウ」が入っているかも!

箱を開けるのがドキドキです!

「ピノ(チョコアソート)」「ピノ(シーズンアソート)」の各デザインでも、これまでに登場した旅立ちの3匹(ゼニガメ/ヒトカゲ/フシギダネ)やピカチュウたちが登場する4種類のデザインを展開しています。

また、「ピノ(チョコアソート)」「ピノ(シーズンアソート)」のデザインは、2箱使って遊べるパッケージクラフト「ピノガチャ」仕様になっており、モンスターボールデザインのハンドルをまわすとポケモンデザインの個包装されたピノが出てくるという仕掛けが楽しめます!

食べる楽しみだけでなく、おもちゃも作れるので小さいお子さんはもちろん、大人もわくわくしちゃいますね!

【ピノ×ポケモン】いつから発売される?

発売開始は、2025年4月28日(月)からです。

数量限定での販売の為、必ず欲しいという方は、発売当日に買いに行かれることをおすすめします。

【ピノ×ポケモン】どこで買えるの?

全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、一般小売店で販売されます。

特定のお店での販売ではない為、割と購入はしやすいかと思います。

金額

「ピノ(ポケモンパッケージ)」184円(税込)
「ピノ チョコアソート(ポケモンパッケージ)」702円(税込)
「ピノ シーズンアソート(ポケモンパッケージ)」702円(税込)

どんな味があるの?

ピノ(チョコアソート)は、通常の味と同じ、バニラ、アーモンド味、チョコの3種類が入っています。

シーズンアソートはバニラ、いちごミルクに加え、ピカチュウのカラーをイメージしたチョコバナナ味の3種類が入っており、このチョコバナナ味はピノ史上初のフレーバーとなります。

初めてのフレーバなのでどんな味がするのか気になりますね。

ピノなのでおいしいのは間違いなさそうです!

まとめ

ピノ×ポケモンコラボ、いかがでしたか?

ピノもポケモンも長く愛されているため、今回のコラボもかなり話題になりそうな予感です!

筆者もピカチュウが大好きなので発売されたら、必ず買おうと思います!

数量限定販売のため、買い逃しのないように気を付けてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次