【大阪万博】持って行った方がいいもの7選!持込禁止の物も調査

大阪万博持ち込みリスト

現在開催中の大阪万博。

日に日に入場者数も増えており、行列の長さも長くなったりしていますね。

また、異常な暑さのせいで熱中症になってもおかしくありません。

そこで今回は、大阪万博に持って行った方がいいものを紹介します。

ぜひ、万博に行くときの参考にしてみてくださいね。

目次

【大阪万博】どんなものが役に立つ?

大阪万博では、予約が完了していればすぐにパビリオンに入れますが、

予約なしだと長い列に並ばないといけないということも珍しくないですね。

また、暑さの中会場内を周るため、体調を崩してしまうこともあるかと思います。

次の見出しでは、そんな万博に行く時に役に立つものを紹介します。

【大阪万博】持って行った方がいいもの7選!

この見出しでは、持って行った方がいいものを7つ紹介しますね。

ぜひ、万博に行くときの参考にしてみてください!

椅子

万博では、並ばないところがない!という覚悟の元行かれるがいいです。

そこで活躍するのが、折りたたみ椅子ですね。

長い行列で何時間も立ったまま、並ぶのは大変なのでそんな時に折りたたみ椅子が活躍します。

ただし、大きくて重いものは持ち運びも大変なので軽量のものがおすすめです!

※幅600×高さ400×奥行900mmを超えるイスは持ち込めないのでご注意くださいね。

モバイルバッテリー

スマホが必須の大阪万博。

予約したQRコードを出したり、当日予約をしたり、キャッシュレス決済などスマホが活躍する場面が多数。

頻繫にスマホを使うので充電が切れてしまうということも容易に考えられます。

万博会場内にもスマホの充電スポットがいくつかありますが、混雑していて使えない場合もあるため

モバイルバッテリーを持ち歩くことをおすすめします。

容量が小さくひとつでは不安であれば、2つほど持って行くのもいいですね。

日傘(晴雨兼用)

この暑さの中、日差しから身を守るには日傘が活躍します。

また、急な雨にも備えて晴雨兼用だとなお、いいかもしれませんね。

折り畳み傘であれば、使用しないときはかばんにしまえるのでそちらのがおすすめです。

ただ、万博会場内には傘の使用が禁止のエリアもあるので、注意して使用してくださいね。

カッパ

雨の日には、傘よりカッパや防水のポンチョがおすすめです!

パビリオンによっては、傘を持ち込めない場所もあり外に置いておく必要があります。

間違えて取られてしまうことがあってもおかしくないですよね。

そんな時、カッパやポンチョであればそのまま入館できるので便利です。

また、カッパだと手があくので荷物を出したりしまったりというのも楽にできます。

レジャーシート

万博内でのイベントを観覧する時や椅子が空いてない時に役に立つのがレジャーシートです!

また、大屋根リングの下には休憩できるベンチがあるのですが、

雨が降るとそのベンチも濡れてしまい座ることができません。

そんな時にレジャーシートがひとつあると活躍しますよ。

ウエットティッシュ

意外にも食べ歩きする機会が多いのが大阪万博。

そんな時にウエットティッシュは、とても役に立ちますよ!

すぐに手を洗いに行く手間も省けるのでひとつ持っておいてもいいですね。

また、それらのゴミを入れるゴミ袋があるともっと楽です。

なかなか、ゴミ箱が見つからなかったりもするのでゴミ袋は重宝するかと!

食べ物

もちろん万博内での食事を楽しみにしている方も多いと思いますが、

食堂やおめあてのレストランが大混雑!ということがあってもおかしくありません。

そんな時に1食分のお弁当や軽食程度の食べ物があると安心かもしれません。

小さなお子さんがいるとお腹が空いて不機嫌になることもありますよね。

そんな時にちょっとした食べ物があれば多少の空腹はしのげそうです。

ただ、異常な暑さなので食中毒等には気を付けて持って行ってくださいね。

【関西万博】主な持込禁止の物も調査

この見出しでは、逆に万博に持ち込んではいけないものについていくつか紹介します。

・酒類全般(未開封/開封済どちらもNG)
・瓶や缶の飲み物(水筒などのマイボトルやペットボトル推奨)
・三脚や自撮り棒(手のひらに収まるサイズはOK)
・テント

上記のものは、持込禁止となっているのでご注意ください。

また、上記以外のものも禁止になっているものがあるため、

ご自身で確認のうえ万博にお出かけしてくださいね。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました!

異常な暑さが続くので熱中症予防のグッズや少しでも疲れが軽減されるように椅子など、

今回の記事で紹介した物をぜひ持って、準備万端で万博を思う存分楽しんでくださいね。

万博限定のかわいい消印を押してもらえますよ!ぜひ、記念に押してもらってくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次