メジャーリーグで活躍を続ける大谷翔平選手の愛犬、デコピン。
そのデコピンがなんと絵本に登場するそうです!
これは、大谷ファンだけでなく、絵本好きなママ達にとっても気になりますよね。
今回は、大谷翔平選手の愛犬、デコピンが登場する絵本について紹介します。
デコピンが絵本に登場
メジャーリーグ、ロサンゼルスドジャースで活躍する大谷翔平選手の愛犬、デコピンが絵本に登場します。
絵本のタイトルは、「DECOY SAVES OPENING DAY(デコピンが開幕戦を救う)」。

デコピンも絵本デビュー!
絵本は、これからの発売で一般公開は、2026年2月3日(日本時間4日)とのことです。
絵本の売り上げは、保護犬のシェルターを運営するNPOに寄付することを
アメリカの出版社ハーパーコリンズが明かしています。
筆者も小さな子どもがいるのでぜひ買って一緒に読みたいです!
気になるのは、日本でも買えるかどうかですよね。
次の見出しで紹介します。
デコピンの絵本は日本で買える?
この絵本ですが、2025年7月18日現在、日本で販売されるという情報はありませんでした。
アメリカのオンラインストアなどでは購入可能で、既に予約が始まっているという情報もあります。
📘✨翔平とデコピンが絵本に!
— 縁動豆 (@X_omame_Tweet) July 18, 2025
タイトルは「DECOY SAVES OPENING DAY」🐶⚾
開幕戦を救うデコピンの冒険、可愛すぎて癒される…
来年2月発売予定📅
翔平の優しさが詰まった1冊、絶対読みたい!
– WorldSportsNews https://t.co/aN9bIpaZAo #大谷翔平#デコピン#DECOY絵本#DECOYSAVESOPENINGDAY…
ただ、このニュースが出てすぐにSNSなどでは



絶対読みたい!



「買うにきまってる!」
期待をよせる声が多く日本で販売の可能性も高いと思います。
大谷翔平選手のファンだけでなく、
小さい子どもがいるママ達にも人気が出そうですね!
筆者も気になっているので、情報が更新されたら追記しますね。
デコピンの絵本は日本語もある?値段は?
アメリカの出版社から出版されるということもあり、気になるのは言語の問題ですよね。
日本語版での出版はあるのか
2025年7月18日現在、日本語での出版があるのか正確な情報はありませんでした。
ただ、こちらも日本のファンや世界中のファンからの要望があれば
各国の言語に翻訳されたものが販売されるのではと思います。
英語のままでもいいですが、日本語版も気になるところですよね!
絵本の値段は?
絵本の値段は、アメリカのAmazonでは21.99ドル(約3200円)とのことです。
絵本にしては、少し高めかもしれませんが
この金額であれば買ってからもいつも以上に大切にできそうですよね。
好きな人は、いくらでも買いたいと思うでしょう!
絵本のストーリーは?
この絵本、「DECOY SAVES OPENING DAY(デコピンが開幕戦を救う)」のストーリーの一部を紹介します。
デコピンが開幕戦の日に幸運のボールを家に忘れてきてしまい、
無事に開幕戦が始まるまでに家からボールを取って、スタジアムに帰ってこれるのか?という
ストーリーのようです。
きっと家からスタジアムに戻ってくるまでに
様々な出来事が起きるのかな?と筆者は推測します!
実在するデコピンが絵本の中で頑張っている姿にきっと胸が温かくなるでしょうね。
どんな結末が書かれているのか楽しみです!
まとめ
今回は、大谷翔平選手の愛犬、デコピンが登場する絵本について紹介しました。
出版はまだまだ先ですが、今から販売が楽しみですね。
日本でも買えることを願うばかりです!
コメント