現在開催中の大阪万博では、パビリオンだけでなく各国の様々なグルメも楽しみの一つです。
グルメの中でも人気なのがエッグタルトです!
連日、売切れてしまうほどの人気ぶりなんですよ。
今回は、そんな大人気のエッグタルトについて紹介します。
【大阪万博】エッグタルトが大人気
現在開催中の大阪万博で大人気の「エッグタルト」。
SNSでもかなりおいしいと話題です!
万博マスター調達してくれたエッグタルト。かなり美味しかったのでまた食べたい。いつか… pic.twitter.com/LSejXoonwU
— ζ (@lalulalufox) July 13, 2025
そのへんで売ってるエッグタルトとそんな変わらんでしょと思って食べてみたら本当に美味だった
— lovesandcat🐱💕 (@sabakunonekoch) July 10, 2025
個人的に万博グルメの中で一推し https://t.co/mX2VZw5qgY

こんなに人気なんてとっても気になる!
このエッグタルト、おいしさのあまりとても人気なんだとか!
外はサクッ、中はトロ~の食感がたまらないそうですよ!
人気のため、目の前で売り切れてしまったというツイートもありました。
聞けば聞くほど、このエッグタルトが気になりますよね。
そんなエッグタルト、一体どこで買えるのか次の見出しで紹介します。
【大阪万博】エッグタルトはどこで買える?
この大人気のエッグタルト、
ポルトガル館のレストランMAR DE PORTUGALとテイクアウト専用の窓口で購入できます。
ポルトガル館の詳しい場所は、ガイドブックで確認してみてくださいね。
エッグタルトは、ポルトガルの伝統スイーツで
ポルトガル語で「パステル デ ナタ」と言います。
ポルトガル館のレストランで食べることもできますし、テイクアウトでも買えますよ!
時間がない方などは、テイクアウトしておうちでゆっくり食べてもいいですね。
大人気のこのエッグタルト、予約できるのか次の見出しで紹介します。
【大阪万博】エッグタルトは予約できる?
このエッグタルトは、購入の予約は出来ません。
テイクアウトの列に並ぶしか購入する方法はないようです。
日によって購入できるまで並ぶ時間も変わるみたいなので
こればかりはタイミング次第ということですね。
また、目の前で売り切れてしまう場合などもあるようなので
運とタイミングを祈るばかりですね!



タイミングと運次第とは…神様もいじわる!
8回目万博
— TKB 万博通期パス (@TKB1287) July 16, 2025
13時20分 東ゲート通過
13時30分 東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO 並びなし
13時50分 フランス🇫🇷パビリオン
30分並んで入場、パビリオン30分滞在
14時50分 妻と子供はフランスパビリオンのパン屋で買い物・自分はポルトガルのエッグタルト偵察に行くが売り切れ
15時10分… pic.twitter.com/N4qtFrbqoD
万博リベンジが必要だな〜…一番見たかった心臓を最後に取っておいたら列が締め切られて見られなかった😭ポルトガルのエッグタルトも一人前で売り切れたしついてない。。
— えみ (@em9_mm) July 15, 2025
ポルトガル館の公式HPには、ポルトガル館のレストランが何時からなのかは記載がありませんでした。
万博やパビリオンは、午前9時からの営業なので開場時間を狙ってみるのもいいですね。
次の見出しでは、このエッグタルトが一体いくらなのか紹介します。
【大阪万博】エッグタルトはいくら?
このポルトガル館のエッグタルトですが、7月16日現在、
エッグタルト3個セットかエッグタルト6個セットのみの販売だそうです。
料金は、3個セットが1620円(税込)、6個セットが3110円(税込)です。
せっかく万博に来たのならばぜひ買って帰りたいですよね!



エッグタルトだけでなく、ポルトガル館の
アイスコーヒーも人気ですよ!
無事にテイクアウトして、家でポルトガルの味をぜひ味わってくださいね。
まとめ
今回は、ポルトガル館のエッグタルトについて紹介しました。
パビリオンだけでなく、こういったグルメも存分に楽しんでくださいね!
もうすぐ夏休み!子供とでも行ける予約なしエリア情報はこちらからどうぞ!


コメント